indigo blue

indigo blue わたしが心惹かれる世界を描き綴ります。

スケートアメリカ勝手に雑感

スケートアメリカから~~
見ていて、なんかスケート勉強しないと、よくわからないとこで進歩があったりしてますよね。

男子、小塚選手    
4回転はSP、FSでも転倒、回転不足です、飛ぶときのスピードがない、
造語で言う(プレロテ)気味というか、意識が回転数にいってるのでしょうか?それが気になりました。
高さや、幅が十分にあれば、回転はできるのではないでしょうか?小塚選手なら・・・。
転倒は、回転不足より今は幾分いいかもです。GOE,は3点Decで1点計4点しかひかれない
(P選手みたいに回りきって転べばね??)ステップレベル4とってます。すごいです。

スピンでもレベルおとしがありません、さすが・・・。
あと、SPでは、最初の4Tまえにアクセントいれてました。すごいです。
でも、4T+3Tなりするのでしたら、次からはなくなるのかなぁ?
              
村上選手
SPで4S決めてます。すごいです。PCSがばらばらで、低いですね。
ショートは完璧にしてTESでうんと稼いで上位でがんばってほしいいいい。

スケートアメリカ勝手に雑感



              
今井選手
足の調子はどうなんでしょう?初戦で、女子は一人で参戦だったので、心配してました。
佐藤有香さんの振り付けは、今井選手によくあってますね!
SPはまあまあのできでしたね。
FSでは3Tでも転倒してしまって残念です。実力を発揮できない消化不良な感じですか?
表情も冴えませんでしたね。
              
シズニー選手
3F+3Tまちがい3Lz+3T入れてきましたね、さすがーシズニーねーさんかっこいいです。
優勝おめでとうございます。
             
コストナー選手
ジャンプは3Fが久しぶりに見る気がします。その他は省エネジャンプですかね?
サーキュラーステップレベル4はさすがですね・・・・。


スケートアメリカ勝手に雑感





男子は、なんかね?4回転どうなんすか、エレメンツの不確定要素はない方
がいいのでしょうね?失敗してもPCSでもらえる保証のない選手には
レベルの取りこぼしがない確実に決めるがテーマですかね。
         
女子は順当ですかね?
http://www.isuresults.com/results/gpusa2011/CAT001RS.HTM
http://www.isuresults.com/results/gpusa2011/CAT002RS.HTM



この記事へのコメント
こんにちわ!
コメントありがとうございました♪

今回のスケートアメリカは、ビビるくらい点差が小さかったりしましたね。
ISUにしては珍しいです。
だってPちゃんが出る試合は1位のPちゃんと2位の選手との点差はどーんって感じですから…

あ、そういえば豊の部屋、会場では音声とか全然流れないそうです(ノд<)意味なって感じ↓
Posted by 白色ワセリン at 2011年10月26日 15:10
追記です
コストナーの衣装、自分もカノンと一緒?と思いました。
衣装作りが間に合ってないのか、一緒に見えるだけでそうじゃないのか。
どちらにしろ似合ってて素敵な衣装で良いですよね^^
Posted by 白色ワセリン at 2011年10月26日 15:28
コストナーは素敵な衣装が多いのですが?

今回は似てるだけかしら?それとも、いつも有名デザイナーだから間に合わなかったからかしら?
去年のガリシアフラメンコも素敵だったよね。
Posted by ちゃあ@ at 2011年10月28日 15:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。